<ホーム>
<地域の名所・施設>
<はぐくみネット広報紙>
<榎並っ子>
<リンク>
榎並っ子
111号 平成19年1月25日 卒業遠足で子どもたちのよさを実感
110号 平成19年1月18日 昔からの習わし
109号 平成19年1月11日 千里の道も一歩から
108号 平成18年12月15日 既習学習を生かす
107号 平成18年12月7日 読書感想文発表会
106号 平成18年11月29日 主体的に学ぶ子どもたち
105号 平成18年11月24日 中ノ島の中央公会堂に響く歌声
104号 平成18年11月17日 言葉の暴力
103号 平成18年11月10日 100%をめざす
102号 平成18年11月2日 学びの秋
101号 平成18年10月26日 この一言がきく!
100号 平成18年10月19日 自覚をもって行動できた修学旅行
99号 平成18年10月13日 カードがなくなりました...
98号 平成18年10月5日 何か、間違っていませんか?
97号 平成18年9月28日 一人一人の心に残る運動会
96号 平成18年9月21日 多くのことを学んだ人権教育講習会
95号 平成18年9月14日 「オンリーワンをほめよう」
94号 平成18年9月7日 新校舎お祝い集会
93号 平成18年9月1日 体験を生かし実りある二学期に
92号 平成18年7月19日 一学期の行事のフィナーレを飾る
91号 平成18年7月10日 あいさつの効用
90号 平成18年7月4日 子どもの発想を生かす算数科学習
89号 平成18年6月29日 子ども見守り隊のみなさまに感謝
88号 平成18年6月22日 休まず参加し泳力をのばそう
87号 平成18年6月14日 わかる、できる、楽しい算数科学習
86号 平成18年6月6日 おこづかいについて考える
85号 平成18年5月30日 榎並小学校の教育がめざすもの
参考資料 榎並小学校の教育
84号 平成18年5月24日 楽しい英語学習
83号 平成18年5月16日 信頼される大人が周りにいるか
82号 平成18年5月8日 祝 学校創立130周年
81号 平成18年4月25日 学習参観・懇談会について考える
80号 平成18年4月21日 勉強への集中力のない子ども
79号 平成18年4月14日
楽しい・明るい・たくましい学校に
78号 平成18年3月17日
大きく成長した子どもたち
77号 平成18年3月10日 娘の宝物
76号 平成18年3月3日 落ち着きのない子ども
75号 平成18年2月24日 うさぎかとりか
74号 平成18年2月17日 子どもとインターネット
73号 平成18年2月8日 「ちょっと待ってよ」
72号 平成18年2月1日 「学校力」「教師力」「人間力」
71号 平成18年1月25日 給食記念日に思う
70号 平成18年1月20日 「別に」「うるせ~よ」
69号 平成18年1月13日 夢は自分で勝ち取るもの
68号 平成17年12月16日 小1の危機
67号 平成17年12月6日 上手に発表できた読書感想文(2)
66号 平成17年11月30日 上手に発表できた読書感想文(1)
65号 平成17年11月25日 親子のふれあいを深める
64号 平成17年11月18日 子どもを守る
63号 平成17年11月9日 健康ふりかえりカードから見えること
62号 平成17年11月2日 本離れについて考える
61号 平成17年10月26日 心に響く歌声
60号 平成17年10月20日 親友って、何?
59号 平成17年10月13日 子どものよさを発見した修学旅行
58号 平成17年10月4日 お世話になります「子ども見守り隊」
57号 平成17年9月28日 子どものよさが光った運動会
56号 平成17年9月21日 生き方を学んだ人権教育講演会
55号 平成17年9月16日 思い出こ残る航空写真撮影